buccalfat

口元のたるみを予防したい方へ

バッカルファットとは加齢とともに頬の下ぶくれの原因になりやすい脂肪です。またお口の中でよく頬を噛んでしまうという方はこの脂肪が原因となっている可能性があります。当院ではそんなバッカルファットを切除して口元の印象を改善できる治療に対応しております。

バッカルファットとは?

buccalfat

頬には、浅い層にある脂肪と深い層にある脂肪の2種類が存在しています。浅い層にあるのはいわゆる皮下脂肪で、美容外科では脂肪溶解注射や脂肪吸引といった方法で取り除くことが可能です。

一方、バッカルファットは頬の深い層にあることから、そうした簡易的な処置では除去できません。当院では、お口の中から0.5cm程度の穴を開けてバッカルファットを外科的に除去します。傷口がお口の中にあるので抜糸は必要なく、腫れや内出血が出にくくダウンタイムも少ないのが特徴です。

こんな症状はありませんか?

buccalfat

• ほうれい線
• マリオネットライン
• ブルドッグ顔
• 顔が全体的に丸い
• 頬の内側を噛むことが多い

こうした症状は、バッカルファットを除去することで改善できる場合があります。長年のコンプレックスだった口元のたるみや老け顔をなおしたいという方は、お気軽にひめみやさくら歯科矯正歯科までご相談ください。

バッカルファットはどんな治療?

バッカルファットは、頬の深層に位置している脂肪なので、口腔外ではなく口腔内からアプローチします。具体的には、頬の内側にある頬粘膜を1cm程度メスで切開して、バッカルファットを引き出します。とてもシンプルな手術なので、重要な血管や神経を損傷したりするリスクは少ないです。

buccalfat

また、切開した部分は自然に溶ける糸で縫合することから、抜糸をする必要もありません。手術によって生じた傷跡は、数週間程度で自然治癒します。メイクや洗顔は手術当日から行うことが可能です。当院では、さらに高い小顔効果を求める方に、ボトックスの併用をおすすめしております。

バッカルファットのメリットとデメリット

メリット

• 口元のシワやたるみが改善される
• フェイスラインがきれいになる
• 下顔面がリフトアップされる
• 手術による傷跡が残らない

デメリット

• 手術から数日間は腫れや痛みが出る
• 頬がこけてしまうことがある
• 保険が適用されない

バッカルファットの治療の流れ

access

カウンセリング・診察

バッカルファットの治療についてご説明します。治療に関して疑問や不安があればお尋ねください。頬のたるみの状態を診察した上で、どのような治療が適しているのかをアドバイスいたします。

access

治療計画の立案・説明

バッカルファットの治療計画を立てて、その内容をご説明します。疑問や不安に感じる点があれば遠慮なくお尋ねください。

buccalfat

麻酔処置

口腔内の施術部位に局所麻酔を施します。

access

手術

頬粘膜を1cm程度メスで切開して、バッカルファットを引き出し、切除します。

access

抜糸

通常の縫合糸を使った場合は、手術から1週間程度経過してから抜糸を行います。

施術に伴う注意点について

  • 手術当日は口元のメイクせずにご来院ください
  • 手術後20分程度はダウンタイムを抑えるために患部を圧迫します
  • 手術による痛みや腫れは1週間前後で落ち着きます
  • ケースによっては内出血で青タンができることがあります
  • 手術から2~3日は患部を刺激する飲み物・食べ物は避けてください
  • 頬のマッサージは手術から1ヵ月程度は控えてください
  • 施術部位に血の塊ができることがありますが、2~3ヵ月程度で消失します

バッカルファットに関するよくある質問

Q.手術後は必ず腫れますか? A.腫れる人は全体の6割程度で、4割の人はほとんど症状が現れません。強く腫れる人は1割程度です。
Q.傷跡や腫れ、アザは目立ちますか? A.口腔内からのアプローチとなるため、基本的には目立ちません。当院ではとくに腫れを抑える方法で手術することから、傷跡やアザが目立つようなことはほとんどありません。
Q.バッカルファットは後戻りしますか? A.治療後に暴飲暴食などを行い、体重が極端に増加しない限り、顕著な後戻りは起こりません。バッカルファットの治療後は以前よりも脂肪がつきにくい状態となっています。
Q.手術後に気を付けた方が良いことはありますか? A.傷口を刺激しないよう努めてください。歯磨きは普段通りに行っていただきますが、傷口付近のブラッシングは避けて、マウスウォッシュを併用するなどして、口腔衛生状態を良好に保つようにしましょう。

新着情報

NEWS

no thumbnail

初めて当院を受診される方へ

歯科は3階です 10時から19時まで通し営業です 当院駐車場は瑞穂郵便局裏手の砂利駐車場です クリニックから徒歩2−3分の所に御座います。 *1階駐車場は2階内科の専用駐車場です。お間違い無い様お願い申し上げます 写真をクリックするとGoogle mapに飛びます。 お問い合わせご予約はこちらから 052-746-0313 名古屋市瑞穂区瑞穂通5-1 仁さく …

20代女性の前歯の悩み ホワイトスポット

モニター様紹介 20代女性の切実なお悩み:前歯にずっと白いシミがあってなんとか削らないで改善できないか?を知人の歯科衛生士に相談するも「削って埋めるしかない」と言われたととのこと。でも諦めきれず当院を見つけてくださりホワイトスポットに改善に使用される「アイコン」を知ってご来院下さいました。 治療前 前歯を中心に白い帯状にあるものがホワイトスポットです。気がつ …

40代女性他院セラミックの修正治療

モニター様ご紹介 20年ほど前に他院で受けたセラミック治療をした歯のお痛みがあるのと、治した歯の周囲が黒く目立つので改善したいとご相談くださいました。当院に通ってくださっている方からのご紹介です。 初診時の状態 他院セラミックの上の歯茎が痛いという症状があったのでレントゲン撮影とCT撮影をしています。前歯の根の先に黒い影が見えます。これは根の先に膿が溜まって …

no thumbnail

お客様交通費支援制度〈名古屋市外在住の方〉

※遠方からお越しのお客様への交通費支給制度です。対象となる地域は名古屋市外在住の方です。 ご契約後治療費の総額をお支払頂いた後領収書にて清算となります。      適応の治療サービス 遠方からのお客様への交通費支援制度金額と回数 治療部位毎の初回お支払い総額(税抜価格・モニター併用可)                   セラミック矯正治療の場合(インプラン …

40代女性 前歯のマウスピース矯正治療

モニター様ご紹介 40代女性看護師さん 当院で奥歯のセラミック治療から行なっており今回は前歯のマウスピース矯正をしてくださいました。お忙しい職業ですが矯正を日常生活に組み込む事でしっかり改善できました 矯正前 上下前歯の捻転(ねんてん)が改善したい主訴になります。右の切歯がねじれて前に出ているのがわかります。 矯正後 矯正はインビザラインモデレート(26枚の …

60代女性 歯がない所に歯を作ります 審美面と機能面の回復を目指しています

モニター様ご紹介 60代女性 右側の犬歯から他院で修復したブリッジが入っていましたが歯ごと折れている状態です。前歯2本の治療を終えた後にこちらの治療に取り掛かっています。 初診時治療前 前歯2本は歯の中で大きく虫歯ですのでこちらは別記事(下記)でご案内しています 上顎犬歯のセラミックと小臼歯部のインプラント 犬歯は歯の根っこの部分をなんとか使える様にして土台 …

80代女性 綺麗な入れ歯でひ孫に会いたい!

ご相談者様紹介 80代女性 今まで保険の入れ歯を長く使ってきたが、見た目が悪く噛みにくいとのことで当院に業相談くださいました。よくお話を伺うと、数ヶ月後にひ孫が生まれるため綺麗なお顔でみんなに会いたいとの事でした。素敵な笑顔で遠く離れたご家族様に会って欲しいと思い上下の入れ歯作製をお引き受けさせて頂きました。 長く使用された保険の入れ歯 長いこと使用された他 …

医院情報

CLINIC

名古屋で審美歯科を専門に行う歯科医院

〒467-0806
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通5-1
仁さくらクリニックビル3階

治療時間
10:00-19:00 × × ×

※10:00-19:00の間休憩なし ※休み:木/日/祝

052-746-0313 無料相談予約