beautydrip
beautydrip

美容や健康、歯周病予防や免疫力向上にも寄与する美容点滴

美容外科で広く行われている美容点滴。文字通り美容や健康を増進する上で大きな効果を発揮する施術ですが、歯科の分野でも実施されることがあるのをご存知でしょうか?歯科では主に歯周病予防や免疫力の向上、外科処置を行った後の治癒の促進などを目的として美容注射を行います。

ひめみやさくら歯科矯正歯科では、さまざまな美容点滴に対応しておりますので、関心のある方はお気軽にご相談ください。

そもそも美容点滴とは?

beautydrip

美容点滴とは、ビタミンCやグルタチオン、プラセンタといった食事・サプリメントでは十分に摂取できない成分を注射で血管内に直接、注入する方法です。経口摂取よりも美容効果や健康効果を早く実感できます。近年は、歯科領域でも活用される機会が増えている治療法です。

歯科医院で美容点滴を扱う理由

当院には老若男女さまざまな方がご来院くださいますが、審美歯科治療を多数扱っているため、特に美容意識の高い方がご来院くださる機会が多いです。美容意識が高く日々のケアに余念のないお客様から、歯の治療のついでに美容治療を行えたらありがたいとお声をいただき、美容点滴の取り扱いを開始いたしました。

beautydrip

日々の歯のクリーニングやホワイトニングなどの際にセットで美容点滴を受けていただいたり、お子様の歯の治療の際に親御様も美容点滴を受けてもらうことで、忙しい方にもより手軽に美容治療を受けていただくきっかけになればと思います。

美容点滴の一部をご紹介します

beautydrip

プラセンタ注射

胎盤を意味するプラセンタには、お腹の赤ちゃんの成長に必要な栄養素が豊富に含まれています。そのため胎盤から抽出したプラセンタエキスには、創傷治癒の早める効果や美容効果などが期待できます。

プラセンタ注射はもともと更年期障害や肝炎の治療薬として使用されていますが、現在では歯周病予防や口内炎の改善を目的に使われることが多くなっています。

グルタチオン点滴

グルタチオンは、肝臓で生成されるタンパク質で、パーキンソン病との深い関連が知られています。

そんなグルタチオンを注射で投与すると、肌のシミの原因となる色素沈着を改善する効果や重金属のデトックス効果が期待できます。口腔内の色素沈着にも有効です。

高濃度ビタミンC注射

皮膚や粘膜の構成成分であるコラーゲンは、ビタミンCが主な材料となります。そのため歯科治療で歯茎をメスで切開したり、抜歯を行ったりした後には、ビタミンCが大量に必要となるのです。

その際、高濃度のビタミンCを注射で投与することで、傷口の治癒が促進され、細菌感染のリスクも減少します。歯茎の病気である歯周病には予防効果も期待できます。

マイヤーズカクテル

マイヤーズカクテルは、ビタミンB群、ビタミンC、カルシウム、マグネシウムといった健康を維持する上で必須となる栄養素をまとめて注射する施術法です。

一般的には気管支喘息や慢性副鼻腔炎の改善を目的として施術しますが、歯科では外科治療後の治癒の促進や歯周病予防の効果を期待して注射します。

NMN点滴

NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、体内でナイアシンから合成される成分で、寿命や老化と関連がある「サーチュイン遺伝子」を活性化させる役割を担っています。

そんなNMNを点滴することで、美肌効果や疲労回復、ホルモンバランスを調整する効果などが期待できます。

ニンニク注射

ニンニクに含まれるビタミンB群やビタミンCを抽出して、その他の成分と配合した薬液を注射する施術法です。口内炎や歯肉炎、顎関節症の予防に効果があると考えられています。

ニンニクエキスをそのまま注射するわけではありませんので、その点はご注意ください。

美容点滴の注意点

beautydrip

栄養素を経口摂取した場合は、いくつかのバリアーを通過して、代謝を受けることから、体に効果が現れるまでにそれなりの時間がかかります。一方、美容点滴は、さまざまな栄養素を血管内に直接投与する施術法なので、その分だけ効果も早く、高くなっています。

生体のバリアーを通過せずにさまざまな成分が血管内へと入り込むため、体質によってはアレルギー症状が起こる可能性がありますので、十分な注意が必要です。とくに妊娠中や授乳中の方、重篤な持病のある方は、その旨を事前に申告するようにしてください。

美容点滴の効果を高める方法

beautydrip

美容点滴の効果は、1回の施術で十分に発揮されるわけではりません。定期的に受けることで美容効果や予防効果を実感しやすくなり、健康への影響も大きくなっていくことでしょう。

美容点滴を受けるタイミングや頻度、種類にお悩みの方は、いつでもお気軽にひめみやさくら歯科矯正歯科までご相談ください。ていねいにカウンセリングした上で、最善と言える方法をご提案します。

治療費用

高濃度ビタミンC(静脈注射)/1g〜 2,200円(税込)
マルチビタミンカクテル(静脈注射)/1A 2,200円(税込)
にんにく注射(静脈注射)/1A 2,200円(税込)
プラセンタ注射(筋肉・皮下)/1A 1,650円(税込)

新着情報

NEWS

no thumbnail

初めて当院を受診される方へ

歯科は3階です 10時から19時まで通し営業です 当院駐車場は瑞穂郵便局裏手の砂利駐車場です クリニックから徒歩2−3分の所に御座います。 *1階駐車場は2階内科の専用駐車場です。お間違い無い様お願い申し上げます 写真をクリックするとGoogle mapに飛びます。 お問い合わせご予約はこちらから 052-746-0313 名古屋市瑞穂区瑞穂通5-1 仁さく …

20代女性の前歯の悩み ホワイトスポット

モニター様紹介 20代女性の切実なお悩み:前歯にずっと白いシミがあってなんとか削らないで改善できないか?を知人の歯科衛生士に相談するも「削って埋めるしかない」と言われたととのこと。でも諦めきれず当院を見つけてくださりホワイトスポットに改善に使用される「アイコン」を知ってご来院下さいました。 治療前 前歯を中心に白い帯状にあるものがホワイトスポットです。気がつ …

40代女性他院セラミックの修正治療

モニター様ご紹介 20年ほど前に他院で受けたセラミック治療をした歯のお痛みがあるのと、治した歯の周囲が黒く目立つので改善したいとご相談くださいました。当院に通ってくださっている方からのご紹介です。 初診時の状態 他院セラミックの上の歯茎が痛いという症状があったのでレントゲン撮影とCT撮影をしています。前歯の根の先に黒い影が見えます。これは根の先に膿が溜まって …

no thumbnail

お客様交通費支援制度〈名古屋市外在住の方〉

※遠方からお越しのお客様への交通費支給制度です。対象となる地域は名古屋市外在住の方です。 ご契約後治療費の総額をお支払頂いた後領収書にて清算となります。      適応の治療サービス 遠方からのお客様への交通費支援制度金額と回数 治療部位毎の初回お支払い総額(税抜価格・モニター併用可)                   セラミック矯正治療の場合(インプラン …

60代女性 歯がない所に歯を作ります 審美面と機能面の回復を目指しています

モニター様ご紹介 60代女性 右側の犬歯から他院で修復したブリッジが入っていましたが歯ごと折れている状態です。前歯2本の治療を終えた後にこちらの治療に取り掛かっています。 初診時治療前 前歯2本は歯の中で大きく虫歯ですのでこちらは別記事(下記)でご案内しています 上顎犬歯のセラミックと小臼歯部のインプラント 犬歯は歯の根っこの部分をなんとか使える様にして土台 …

80代女性 綺麗な入れ歯でひ孫に会いたい!

ご相談者様紹介 80代女性 今まで保険の入れ歯を長く使ってきたが、見た目が悪く噛みにくいとのことで当院に業相談くださいました。よくお話を伺うと、数ヶ月後にひ孫が生まれるため綺麗なお顔でみんなに会いたいとの事でした。素敵な笑顔で遠く離れたご家族様に会って欲しいと思い上下の入れ歯作製をお引き受けさせて頂きました。 長く使用された保険の入れ歯 長いこと使用された他 …

10代男子 前歯2本のホワイトスポット治療

モニター様ご紹介 10代男子 お母様と一緒にご来院くださいました。気づいた時には前歯2本の表側に白い斑点がありずっと気になって、近くの歯科医院をいくつも聞いて回ったがアイコン治療をしているところがなく、やっとの思いで当院を見つけてくださったとのことです。ご本人様もですがお母様も改善させたいと一生懸命で在られました。 治療前 前歯2本の先端側に白濁している部分 …

医院情報

CLINIC

名古屋で審美歯科を専門に行う歯科医院

〒467-0806
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通5-1
仁さくらクリニックビル3階

治療時間
10:00-19:00 × × ×

※10:00-19:00の間休憩なし ※休み:木/日/祝

052-746-0313 無料相談予約