コラム

金属の被せ物にはデメリットの方が多い

一昔前は金属が安く、加工もし易いことから歯科では非常に沢山用いられてきました。ですが現在ではどうでしょうか?金属の値段は高騰し国も金属を使用しない補綴物(被せ物などの修復物を言います)を使用するよう勧めています。国は金属が高いから保険での治療にも脱金属を勧めていますが、歯科医師からすれば金属はデメリットがメリットを超えるので使用しないという方が良いと思います。

除去した金属片

金属のデメリット

  • 色が美しくない
  • 金属はお口の中で溶けるため、修復物の精度が担保できない
  • 温度によって膨張収縮を繰り返すため歯との境に必ず隙間ができる
  • 金属が溶け出すのでアレルギーの原因になりうる、お口の中で電流が発生する
  • 歯茎が黒くなる
  • 歯と性質が違いすぎるので歯が割れるリスクが上がる

金属のメリット

  • 割れない
  • 売ったら多少の資産になる  

歯科医師なら家族には絶対に金属の修復物や保険の修復物は勧めない!&行わない!

これが歯科医師の本音です。歯の資産価値は1本あたり100万円を超えます。とても高価なカラダの部分をそれでも安いからと言って保険で修復しますか?デメリットの多い金属や保険の修復では結局はやく歯を失う方向へのベクトルを変えることはできないと思います。多少高価でもしっかり治して長持ちする方が、良いと思いませんか?

金属のやりかえやセラミック矯正なら当院にご相談ください

白く美しいだけでない機能的で美しいを目指す当院では、セラミックのやりかえ・セラミック矯正を3000症例以上行ってきた院長がお治療の担当をさせて頂きます。場合によってはマイクロスコープを用いての再根管治療や歯茎の赤みの治療(レッドバンド治療)が必要なケースなど様々な場合が考えられますがその辺りもしっかり丁寧にご説明させて頂きます。

左の前歯の先端に影 痛い
他院の被せを外して再根管治療直後
約4.5ヶ月後綺麗に影消失し綺麗に完治!

医院情報

CLINIC

名古屋で審美歯科を専門に行う歯科医院

〒467-0806
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通5-1
仁さくらクリニックビル3階

治療時間
10:00-19:00 × × ×

※10:00-19:00の間休憩なし ※休み:木/日/祝

052-746-0313 無料相談予約